基本設定E患者さんの肺を守る工夫〜PEEP〜

 

人工呼吸器の基本設定を覚えていく中で、この「PEEP」は少し特徴のある項目です。患者さんに送り込む空気の「量」や「速度」はイメージしやすいと思いますが、PEEPって何でしょうか?

 

「PEEP」ってなに?

PEEP(ピープ)positive and expiratpry pressureの略で、日本語では「呼気終末陽圧」といわれます。なんだかややこしいですね。

 

呼気終末陽圧とは、簡単に言うと呼気(息を吐き出したとき)の終末(おわりごろ)に陽圧をかけておこう!という考え方です。つまり、息をふぅーっと吐き出し終わっても、陽圧をかけて肺胞がぺちゃんこにならないように工夫しよう!というのがPEEPの考え方なのです。

 

「陽圧」なんかややこしいですよね。まずは陰圧と陽圧について確認しましょう。

 

「陰圧」「陽圧」とは?

陰圧とは、「引っ張りこむ力」陽圧とは「押し出す力」と解釈できます。

 

よく、「吸気時は胸腔内が陰圧になる」とか言いますよね。これの意味は、「横隔膜が下がることで、胸腔内(肺を取り囲んでいる空間)の空気が下に引っ張られ(陰圧)、それによって肺がびろーんと膨らんで息を吸い込むことができる」という意味なんです。吸気時、胸腔内が陰圧になることによって引っ張られて膨らんだ肺は、呼気時には自然しぼみます。これが自然な呼吸です。

 

それに対し「陽圧」は、押し出す力です。人工呼吸器が「陽圧換気」と呼ばれているのは、人工呼吸器が空気を患者さんに「押し出す(陽圧)」ことによって換気が行われているからなのです。

 

「陰圧」「陽圧」を確認したところで、呼気終末陽圧という言葉について改めて考えていきましょう。呼気終末陽圧とは、呼気(息を吐き出したとき)の終末(おわりごろ)に陽圧(空気を押し出す力)を加えることで肺がぺちゃんこにならないようにしよう!という意味です。

 

なんでPEEPが必要なの?

それではなぜPEEPをかけることが必要なのでしょうか。アンビューバックの例を用いて説明します。

 

アンビューバックをもんだ(吸気)あと、手の力を抜く(呼気)ときに、完全に手を離してしまうと、肺はぺったんこになってしまいます(虚脱)。しかし完全に手を離さずに少しだけ力をかけておくと、呼気の最中肺胞が開いたままになり、肺胞がぺったんこになる(虚脱する)のを防ぐことができます。このことによって、酸素化の改善に好ましい影響を与えることができます。

 

それでは、どのくらいの圧をかければ肺がぺったんこになるのを防ぐことができるのでしょうか。息を吐ききったところを0cmH2oとすると、5〜10cmH2Oの圧をかけることで肺の虚脱を防ぐことができるといわれています。


基本設定E患者さんの肺を守る工夫〜PEEP〜 関連ページ

人工呼吸器って難しいの?
人工呼吸器の仕組み
基本設定@空気をどのくらいの「時間」で送るか
基本設定A空気をどのくらいの「量」送るか 〜VC〜
基本設定B空気をどのくらいの「圧」で送るか 〜PC〜
基本設定C空気をどのくらいの「速度」で送るか
基本設定Dどのくらいの「濃度」の空気を送るか
人工呼吸器3つの「モード」CMV、SIMV、CSV
CMV 〜A/C アシストコントロール〜
CSV  〜PSV〜
CSV 〜CPAP〜
SIMV
吸気を成りたたせるもの@トリガー
吸気を成りたたせるものAリミット
吸気を成り立たせるものBサイクル
最高気道内圧について
人工呼吸管理の適応基準
人工呼吸器の「加温・加湿」について
ウィーニングについて
なぜ人工呼吸器使用中に鎮痛・鎮静が必要か
鎮痛・鎮静中の原則
代表的な鎮静薬
代表的な鎮痛薬
鎮静薬、鎮痛薬の使用法まとめ
非侵襲的陽圧換気(NPPV)とは
NPPVの適応
NPPVのメリット、デメリット
NPPVを行うにあたって 患者さんへの説明
NPPV2つのモードと呼吸器の設定
NPPV使用中の患者さんへの看護
人工呼吸器使用中の患者さんの急変!まずは落ち着こう
DOPEの「D」 Displacement
DOPEの「O」 Obstructive
DOPEの「P」 Pneumothorax
DOPEの「E」 Equipment failure
人工呼吸器のアラームについて
無呼吸アラーム
気道内圧低下アラーム
気道内圧上昇アラーム
換気量上限アラーム
換気量低下アラーム
換気回数増加(呼吸数増加)アラーム
ガス供給アラーム
電源異常アラーム
その他のアラーム
ファイティングとバッキング
自己抜管・事故抜管
用語集

HOME このサイトについて お問い合わせ