基本設定@空気をどのくらいの「時間」で送るか

 

人工呼吸器がやっていることというのは、患者さんに空気を送り込むことだけです。人工呼吸器の様々な設定は、この空気の量やらスピードやらを設定しているだけなのです。

 

このページでは、患者さんに「何秒かけて空気を送り込むのか?」について解説していきます。

 

息を吸う時間 VS 息を吐く時間

呼吸は、息を吸って、吐いて、の繰り返しです。

 

私たちは、走ったりして苦しくなると「ハッハッ」と短い呼吸になりますよね。このとき、いつもよりも短い時間で空気が肺の中に送り込まれ、吐き出されています。
それと一緒で、人工呼吸器をつけている患者さんも、その時の状態や機械の設定によっては苦しくなってしまうことがあります。そんな時、息を吸い込む時間と吐き出す時間を調整することがあります。

 

人工呼吸器をつけている患者さんが息を吸い込むときの相は、「吸気相」と呼ばれます。
一方、息を吐き出すときの相は「呼気相」と呼ばれます。

 

・吸気相 (Inspiration  「I」)
患者さんが息を吸い込むときの相が、吸気相です。このとき、人工呼吸器は空気を患者さんに送り込んでいます。これを送気と呼んできます。
呼吸相は、英語で「Inspiration」と呼ばれ、「I」と略されます。また、吸気にかかる時間は吸気時間(Inspiration Time)と呼ばれ、「TIと略されます。

 

・呼気相 (Expiration 「E」)
患者さんが息を吐き出すときの相が、「呼気相」です。このとき、人工呼吸器は弁を開放しただけで、ほかには何もしていません。あくまで患者さんの肺が収縮して空気を吐き出しているだけなのです。呼気相は、英語で英語で「Expiration」と呼ばれ、「E」と略されます。また、呼気にかかる時間は呼気時間「Expiratoin Time」と呼ばれ、「TEと略されます。

 

☆Nsかなむんからのワンポイントアドバイス☆
英語がでてくると途端にややこしい気分になりますよね!そんなあなたにおすすめの覚え方です!
英語で「入る」は「In」「出る」は「Exit」
つまり、空気が入ってくる(吸気)のは「Inspiration」で、空気が出るのは「Expiration」
迷ったら、InとExitを思い出してください。

 

吸気と呼気の割合

吸気相(息を吸い込むときの相)と呼気相(息を吐き出すときの相)の比を、I :E比といいます。

 

ちなみに、わたしたちは、息を吸い込む時間と吐き出す時間、どちらが長いと思われますか?実は、吐き出す時間のほうが長いんです。
なので、人工呼吸器の設定も、吐き出す時間のほうを長く設定しなくてはいけないんです。

 

一般的に、人工呼吸器の設定では吸気と呼気が「1:2」になるように設定されています。1秒かけて吸い込んだら2秒かけて吐き出す・・・という設定です。1回の呼吸で、1秒+2秒=3秒かかるので、1分間では20回呼吸ができる計算になります。

 

この設定を実際の人工呼吸器でするにあたっては、「I :E比」を決める場合と「TとT E」を決める場合があり、それぞれ機種によって異なります。が、決めている内容は全く同じである、ということは、もう皆さんはお分かりですね?


基本設定@空気をどのくらいの「時間」で送るか 関連ページ

人工呼吸器って難しいの?
人工呼吸器の仕組み
基本設定A空気をどのくらいの「量」送るか 〜VC〜
基本設定B空気をどのくらいの「圧」で送るか 〜PC〜
基本設定C空気をどのくらいの「速度」で送るか
基本設定Dどのくらいの「濃度」の空気を送るか
基本設定E患者さんの肺を守る工夫〜PEEP〜
人工呼吸器3つの「モード」CMV、SIMV、CSV
CMV 〜A/C アシストコントロール〜
CSV  〜PSV〜
CSV 〜CPAP〜
SIMV
吸気を成りたたせるもの@トリガー
吸気を成りたたせるものAリミット
吸気を成り立たせるものBサイクル
最高気道内圧について
人工呼吸管理の適応基準
人工呼吸器の「加温・加湿」について
ウィーニングについて
なぜ人工呼吸器使用中に鎮痛・鎮静が必要か
鎮痛・鎮静中の原則
代表的な鎮静薬
代表的な鎮痛薬
鎮静薬、鎮痛薬の使用法まとめ
非侵襲的陽圧換気(NPPV)とは
NPPVの適応
NPPVのメリット、デメリット
NPPVを行うにあたって 患者さんへの説明
NPPV2つのモードと呼吸器の設定
NPPV使用中の患者さんへの看護
人工呼吸器使用中の患者さんの急変!まずは落ち着こう
DOPEの「D」 Displacement
DOPEの「O」 Obstructive
DOPEの「P」 Pneumothorax
DOPEの「E」 Equipment failure
人工呼吸器のアラームについて
無呼吸アラーム
気道内圧低下アラーム
気道内圧上昇アラーム
換気量上限アラーム
換気量低下アラーム
換気回数増加(呼吸数増加)アラーム
ガス供給アラーム
電源異常アラーム
その他のアラーム
ファイティングとバッキング
自己抜管・事故抜管
用語集

HOME このサイトについて お問い合わせ